当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
⇒ 漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)
スキマスペースにスマホ充電スタンドを自作!1×4用ラブリコでカンタンに!
今や家族で使うスマホやタブレットは一つや二つではないかと思います。
我が家でも私のスマホ、妻のスマホ、タブレットで3つあります。それらを充電する場所ってごちゃごちゃになりがちじゃないでしょうか?
そこで、ウチではカウンターの端の半端なデッドスペースがあったので、そこを利用してスマホ充電スタンドを自作しました!
1×4用のラブリコを活用してカンタンに作りました♪
まず、ホームセンターで以下の材料を買ってきました。
- 1×4材
- 丸い細長い木の棒
- ネジ
- 木工用ボンド(なければ)
- ペンキ(白、透明、好みのカラー)
- ラブリコ1×4用 ※Amazonの方が安い可能性が高いです
ラブリコというのは、木材を突っ張る形で柱にすることができるものです。特に賃貸など、壁を傷つけずに棚の取り付けなどのアレンジができるのでオススメです。
私もかなり恩恵に預かっていますので、随時ご紹介していきたいと思います。ちなみに、2×4材用もありますが、今回は狭いスペースに使うので1×4材で使用しています。
そして作り方は、
- 1×4材をカット
- やすりがけ
- ペンキ塗り、やすりがけ
- 棚部分を設置
- スマホを立てかけるストッパーの取り付け
という具合です。
時間がかかるのは3の工程です。これを3、4回繰り返すと表面がツルツルの仕上がりになります。ですが、ペンキ塗りは乾かすのに時間が必要なので、余裕を持って気長に進める方が良いかなと思います。
ラブリコのラインナップである「オフホワイト」は、「白」ではなく若干クリーム色っぽい色です。その為、木材を白で塗ると色合いに微妙な差が出てしまいます。なので、この作品?では、ラブリコ自体もペンキで白く塗りました。
使った白のペンキは、コーナンで買ったこれです。
棚の取り付けは、一度ボンドで仮止めした後、裏側からネジ2本で固定しました。棚といっても、1×4材をカットしたものを横に取り付けただけです。
ストッパーは両端を紙やすりで丸く削り、セリアで買ったパステルカラーを塗りました。セリアで見つけたときは一種類しかなかったのですが、店員さんに聞いたら他の色も親切に取り寄せてくれました!
セリアの店員さんはとても親切で有難い限りです。 結局5個で540円程となかなかのコスパを発揮してくれました。
紙やすりで削るのは面倒だという方もいると思いますが、粗めの番手(二桁番台くらい)だとすぐできます!ホントはその後、細かい番手で滑らかにした方が良いですが、その辺は好みで。取り付けはボンドでやりました。
裏側はこんな感じです。100均で買った小さなフックを取り付け、そこに各棚で使うケーブルを引っかけています。
充電器はANKERのものを使っています。複数必要なので、6ポート用意されているタイプが役立っています。
DIYは全般的にそうかもしれませんが、急がず、時間があるときにのんびり少しずつ取り組める方が、うまくいきますし、楽しめる気がします。
「置き場所」ができるだけでダイブ部屋の中は片付きます ♪
USBで充電するタイプの機器はすべてこの充電スタンドに収容できるて重宝しています!
最後までお読み頂きありがとうございました。
まんじゅう父さん
コメント