当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
⇒ 漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)
Amazonブラックフライデーセール到来!オトクなセール情報と心得!Amazonデバイスの価格比較も!
さあ、やってきましたAmazonブラックフライデーセール!
今回のセール情報やキャンペーンをできるだけわかりやすくチェックできるよう、情報をまとめてみました。今回は1週間と長いセールなので随時更新情報を上げていきたいと思います。
特にAmazonデバイスの購入を考えている方は、過去の価格との比較表がありますので、是非ご参考ください!
※細かい条件などはAmazonのページをご参照ください。
目次
セール開催期間
「ブラックフライデー」はAmazon最大級のセール。
今年(2023年)の開催期間は、
11/22(水)~12/1(金)23:59
正式には11/24(金)からスタートとなっていますが、一部商品は「先行セール」が11/22(水)に始まります。先行セールはプライム会員とか関係なく全員が対象。つまり実質開始は11/22(水)ということです!
セールって何がオトクなの?
セール期間中は割引はもちろん、いろんなキャンペーンが開催されます。ここで整理しておきましょう。
セール価格
一番わかりやすいのがコレ。販売商品がセール価格に割引されます。
Amazonでは商品の値段が頻繁に上下するので、急ぎでない限りは下がったタイミングで買うのが鉄則です。ただし、注意点もあるので、この後の「セールだからって油断するな!」もご確認ください。
ポイントアップキャンペーン
毎回のセールで開催されるおなじみキャンペーンです。今回は最大12%のポイント付与になります。
少しだけ注意があります。まずキャンペーンにエントリーすること。
そしてポイントアップの対象を確認すること。以下の条件で付与されるポイントは変わります。早見表(Yes Noチャート)を作ってみたので、よかったらご確認ください。
- プライム会員であるか? …7%
⇒Amazonプライムの無料体験を始める - Amazon Mastercardで決済するか? …2.5~3%
- おもちゃ または ホビー のジャンルから購入 …7%
特に、③のおもちゃ・ホビーからの購入での還元率が一番高いですね。少し早めに子供のクリスマスプレゼントなんかを用意できるといいのですが・・・。我が家は直前まで悩むので無理そうです 泣。
〈ポイント早見表(Yes Noチャート)〉
プライムスタンプラリー
こちらは条件を満たしてポイントの抽選に参加しよう!というもの。
条件とは・・・
- プライム配送得点対象商品を一回の注文で2,000円以上購入
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- Prime Videoを観る
- Amazon Music Primeを聴く
- Prime Readingを読む
数はありますが、どれも1分かからずにクリアできます。時間を見つけて対応しておくと良いですね。
Amazonギフトカード
5,000円以上のAmazonギフトカードチャージで0.5%のポイント還元。
還元率は低めですが、買うものが特になくてもとりあえずギフトカードを購入しておけば、タダで0.5%のポイントがもらえるというオトクなキャンペーンです。
ギフトカードはAmazonでの使用はもちろん、出前館やふるなびなど様々なECサイトでも使用可能です。
クリスマス、年末年始の人が集まることが多い時期に備えて、プレゼント用に2,3枚購入しておくのも良いかもしれません。
有効期限は10年です。
サブスク割引
Prime Video
プライム会員限定で「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」購入が1,200円、名作映画購入500円など
Amazon Music Unlimited
最初の3カ月無料で1憶曲以上が聴き放題!
⇒Amazon Music Unlimitedの無料体験を始める
Kindle Unlimited
最初の3カ月99円で200万冊以上読み放題(1カ月99円ではなく、3カ月で99円、つまり1カ月にすると33円!)
30日間の無料体験もあります!
セールだからって油断するな!
基本的にはオトクが満載のAmazonセールですが、なんでもかんでもオトクだと思って油断してはいけません!
一見オトクに見えても実はそんなにオトクじゃないものもあります。以下2点に注意してください。
実は安くないこともある
Amazonにはタイムセールというものがあり、毎日何かしらの商品がセール対象になっています。かつ、セールであろうとなかろうと、日々商品の値段が変わります。
なので、中には毎週のように頻繁にセールを開催している商品なんかもあります。つまり、セールでの価格が通常価格のようになっているわけです。
そのような商品は、今回のようなビッグセールで、逆に普段のセール価格より上げてくるケースもあります。通常価格より少しでも安くなっていればオトクに見えますし、たくさん人が集まるビッグセールなら売れやすくもなるからです。
いくらポイントが付くといっても、数百円の値引きの方がはるかにオトクになることもあります。
急ぎでないなら、過去の価格と比較して、今買うべきかを吟味すると間違いないです。
過去の価格を確認するにはKeepaがオススメ。
Keepa - Amazon Price Tracker
Amazon price history charts, price drop alerts, price watches, daily drops and browser extensions.
定期オトク便の方が安い
特に日用品ですが、定期オトク便というサービスがあります。
その名の通り定期的にオトクな価格で商品を届けてくれるサービスです。これが結構オトクで、セール価格より安いケースが多いです。イメージは以下。
定期オトク便 < セール価格 < 通常価格
こちらも急ぎでないのであれば定期オトク便を選択するのが吉。ちなみに、定期オトク便は毎回注文するか否かを選択できます。強制的に一定期間注文し続ける必要はないので、手軽に始めることができます。
狙い目商品
Amazonデバイス
大型セールで毎回目玉になるAmazonデバイス。むしろAmazonデバイスはセール以外では買うべきでないと思ってます。それくらいオトクに買える。
過去の価格との比較一覧表を掲載しました。数年前に最低価格を記録しているケースもあります。Amazonデバイスは直近では安い価格となっているので、参考程度にご確認ください。
※過去の価格はkeepaで調べています。明らかに異質な突発的な低価格は除外しています。あくまでご参考程度にご確認頂ければと思います。
Fireタブレット
タブレット種類 | セール価格 | 過去最低価格 | オトク判定 |
---|---|---|---|
Fire 7 | – | \6,980 | – |
Fire HD 8 | \9,980 | \8,980 | △ |
Fire HD 8 PLUS | \11,980 | \10,980 | △ |
Fire HD 10 | \13,980 | \20,000 | 〇 |
Fire Max 11 | \26,980 | \26,980 | 〇 |
Fire HD 8は7月のプライムデーが最安でした。
Fire tv stick
Fire tv 種類 | セール価格 | 過去最低価格 | オトク判定 |
---|---|---|---|
Fire TV Stick 第3世代 | \2,480 | \4,980 | 〇 |
Fire TV Stick 4K 第2世代 | \3,980 | \7,480 | 〇 |
Fire TV Stick 4K Max 第2世代 | \5,980 | \9,980 | 〇 |
Fire TV Cube | \13,980 | \19,980 | 〇 |
Fire tv stickは、それぞれ最新世代が出たばかりの為、過去まだセール実績がないようです。今回のセールが初めての割引購入チャンス。
echo
echo種類 | セール価格 | 過去最低価格 | オトク判定 |
---|---|---|---|
Echo Dot 第5世代 | \3,480 | \3,480 | 〇 |
Echo 第4世代 | \8,980 | \5,980 | ✖ |
Echo Studio | \22,980 | \12,980 | ✖ |
Echo Show 5 第3世代 | \4,980 | \4,980 | 〇 |
Echo Show 8 | \8,980 | \7,980 | △ |
Echo Show 10 第3世代 | \22,980 | \16,980 | △ |
Echo Show 15 | \22,980 | \17,480 | △ |
echoは上位モデルにお得感があまりないですね。一方、echo dotは3,000円台で買える高コスパモデル。私も少し古い世代を使っていますが、機能に問題なく便利に使えています。
以上、今回はAmazonセールについてまとめてみました。今回は1週間と長い期間のセールなので、随時更新情報を上げていきたいと思います。
今年最後のAmazonセール。良い買い物ができるといいですね!
最後までお読み頂きありがとうございました。
まんじゅう父さん
コメント