お出かけ– category –
-
横浜市本牧市民プールの心得!駐車場入り口の詳しい説明や実際に行ってみて気づいたことなど
2023年7月8日にリニューアルオープンした横浜市本牧市民プールに行ってきました。 市民プールとは思えないクオリティ(&価格)で、幼稚園~小学生くらいの子供は間違いなく喜ぶかと思います。 一度行ってみて気付いた注意点や、あると便利な持ち物などを... -
子供と楽しめるオススメのレジャースポット(お出かけ先)をジャンル別に整理してみた
皆さんは休日何をして過ごしていますか? 我が家の子供たちは最近もっぱらマイクラ三昧、、でも休みの日くらいはお出かけしたいところです。 どこに行くかいつも悩みながら、結局定番の公園に行くことが多かったり。ふと忘れていた良スポットを思い出した... -
ローラー滑り台でおしりに敷くものはコレ!キッズスライダーの代用品8選!
大きな公園に行くと、ローラー滑り台があることも珍しくない昨今。 ローラーすべり台を最大限に満喫するためにも、お尻に敷くものを準備しておくことをオススメします。 キッズスライダーを事前に用意しておくのが一番良いのですが、急遽お出かけすること... -
大自然!ワイド滑り台!水遊び!神奈川県立三ツ池公園
豊かな自然、大きな滑り台、ランニング・サイクリングコース、広い芝生、三ツ池公園に行った来ましたが、とても良いところでした! 【立地と駐車場】 横浜の海寄りの北側、鶴見区にある公園です。 最寄り駅は鶴見駅ですが、徒歩だと30分はかかる距離。バス... -
ローラー滑り台でおしりに敷くキッズスライダーのバリエーション
大きめの公園に行くと必ずある大きな滑り台、特にローラー滑り台は子供に人気ですが、そのまま滑るとお尻が痛くなったり、汚れたり、うまく滑れなかったり…。 なので、ローラー滑り台で遊ぶときには、キッズスライダーをおしりに敷いて滑るのがオススメで... -
戸塚西公園は安定の万能公園!困ったときはココ!
派手さはないですが、子供たちは結構お気に入りの公園。天気のいい日には最高の公園です! 小型でも大型でもない、言わば中型くらいの規模の戸塚西公園。 【粒ぞろいの遊具たち!】 一番のおすすめポイントは粒ぞろいの遊具! 特にこの簡単なロープクライ... -
湘南あそびマーレ!屋内施設の最高峰!
平塚市にある屋内遊園地!湘南あそびマーレに行ってきました! 結論言うと、めちゃくちゃ良かったです。とってもオススメ!是非、一度行ってみてはいかがでしょうか。 なお、駐車場は併設するOSC湘南シティの駐車場が利用できます。 湘南あそびマーレの利... -
ぼうさいの丘公園は万能選手!遊具に水遊び、芝生、クジャク!
厚木にある「ぼうさいの丘公園」に行ってきました。遊具・設備が充実していてとてもいい公園でした!おススメです。 【遊具が充実!こどもは大喜び!】 定番のローラー滑り台! ローラータイプなのでお尻に敷くものがあるといいですね。 めずらしかったの... -
水上国際スキー場ホテル210はスキー場の目の前で超便利!
以前、水上高原スキーリゾートにスキー&雪遊びに行ってきました。その時の様子はこちら⇒水上高原スキーリゾートは子供が楽しめる仕掛けがたくさん! その時に泊ったホテルを今回は紹介したいと思います!これがまた良かった! 【昼ご飯はお部屋で!】 な... -
部屋から見る花火が最高!熱海温泉 月の栖 熱海聚楽ホテル
宿からゆっくり見られる熱海の花火!これを目的に以前旅行してきた時のことです。少し時間が経っていますが、ご参考になれば! 【風呂なし・狭めの部屋は要確認!】 泊ったのは熱海聚楽ホテル(あたみじゅらくホテル)です。 ちなみにプラン内容はこんな感...
12