当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
⇒ 漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)
小さな子も楽しめる!家族でカラオケを楽しもう!
上の娘が3歳を過ぎたあたりから、お歌を歌えるようになってきたので、最近はカラオケに行くことが増えてきました。キッズルームに行くことが多いのですが、予約が取れないときには普通の部屋を取ることもあります。
下の子が2歳なんですが、個室だと余計な心配をすることなく楽しめるので結構おススメです。
目次
座敷タイプのキッズルームがオススメ
キッズルームは広くて、フラットな座敷のタイプになっていることが多いので、安心して子供を遊ばせておくことができます。部屋によっては、ボールプールや子供用のモニターなんかも用意されているみたいです!いたれりつくせり! ⇒カラオケの鉄人ルーム紹介
靴を脱いで上がるタイプだと、子供が走り回ったり寝転んだりしても大丈夫なので、安心してカラオケを楽しめます。以前行ったところでは、部屋の入り口にベビーカーを置いておくこともできて、荷物もまとめられて便利でした。
おもちゃもあって長時間いても飽きない!
部屋で遊べるおもちゃも豊富に用意されていてかなり重宝しました。ブロックや積み木から、小さな滑り台まであって、1日いても飽きないくらいかもしれません。おもちゃを選ぶためのメニューがあったほどです。部屋からインターホンでお願いすると店員さんが持ってきてくれます。
もちろんカラオケに来ておもちゃだけではもったいないですよね。こどもが小さいと歌うことは難しいかもしれませんが、3歳を過ぎてくるくらいだと、自分でマイクを持って楽しそうに歌いますよ。ウチの娘は3歳10ヶ月でしたが「パプリカ」と「イッツアスモールワールド」を一生懸命歌ってました!
こどものお歌を聴きながら酒を飲む、こんなに贅沢なことはありません 笑。
また、カラオケにはお決まりのマラカスや、タンバリンなどを歌に合わせて鳴らして楽しむこともできます。家とは違って気を遣わずに激しく鳴らせるのがいいですね。
キッズルームじゃなくても楽しめる
最近はどこの店舗にもキッズルームを用意しているようですが、やはり数は少ないので、土日は予約が取れないこともあると思います。
先日カラオケに行こうとしたら、キッズルームの予約が取れなかったので、普通の8畳の部屋を予約しました。
中央のテーブルを端に寄せて、キッズルームの出来上がりです 笑。もちろん最後には元に戻します。
でもやっぱり下の子は床に座り込んだりしてしまうので、これにレジャーシートなんかがあれば完ぺきかもしれません。
「まねきねこ」という持ち込みOKのカラオケなので、昼ご飯を買い込んでから入りました。
はじめは恥ずかしがっていた娘も慣れてくるとマイクを話しません 笑。
子供たちが自由に動き回れるので、ぐずったりすることなく最後までカラオケを楽しむことができました。
10時から13時まで3時間ばっちりカラオケを楽しめて大満足!お昼ご飯も済ますことができて一石二鳥でした!
コメント