サイボクハム 遊んで楽しい!食べて美味しい!


埼玉県日高市にある「サイボクハム」に遊びに行きました!

ミニアスレチックがあるので小さい子供が遊ぶのに丁度良い感じです。天然温泉があったり、や牧場ならではの美味しいフードも楽しめるオススメスポットです。

ちなみに、会社名は「埼玉種畜牧場」というらしいので、「サイボク」はおそらくその略なんだと思います。

目次

リーズナブルな入場料

子供が遊べるアスレチックは「サイボクの森」というところです。有料ですが、中学生以上で平日は200円、土日祝日は300円、小学生は半額、未就学児は無料というリーズナブルなお値段設定!

ちなみに、「サイボクの森」の入り口前には、すべり台や1人乗りのシーソー?(上の写真)など、無料の遊具も設置されています。

天然温泉もあるようです。遊んで、食べて、お湯に浸かって、至れり尽くせり♪

場内には、テントが設置しているところが何ヵ所かあります。日差しが強いときにはとても助かりますね。

ふかふかな芝生で小さい子も安心

場内は全体がふかふかな芝生に被われています。小さい子供も安心して走り回って遊べます。

豊富な遊具で一杯遊べる

一番の目玉はアスレチックです。種類が豊富でウチのこども達も楽しんでいました。

難易度的には易しめの作りで、4歳の娘には丁度良さそうな感じ。小学校低学年くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんはひょいひょいこなしていました。

2歳の息子には難しいものが多かったのですが、このすべり台なんかではよく遊んでいました。

アスレチックや芝生はとてもキレイで、「オープンしたばかりなのかな~」と思って調べてみると、2019年9月6日のオープンでした。偶然にもその翌週に行ってたみたいです。全然知らなかった 笑。

お昼御飯はレストランかお惣菜がオススメ!

お昼は敷地内のスーパー的なところで、コロッケなどのお惣菜を買ってテントの下で食べました!牧場の新鮮な?素材で作ったコロッケはとても美味しかった!

ちなみにレストランもあります。レストランは、確か10:00くらいから入り口に並んでチェックインしておく仕組みで、チェックインをしておくと、順番になったときに電話で呼び出してくれる仕組みです。

チェックインのときに並ぶのは面倒ですが、誰か一人が犠牲になれば、全員がダラダラと順番待ちをする必要はないので、便利な仕組みかなと思います!

やずや広告やずや広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次