ズーラシア&金沢動物園の年間パスはお得!子供とのお出かけ先に困ることナシ!

当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)

先日、よこはま動物園ズーラシアに行って来ました!

我が家では昨年、年間パスを買ったのですが、これが中々の高コスパ!
先月に1年間の期限が切れてしまったのですが、今回も購入することにしました。

ここの年パスのオススメポイントは、

  • よこはま動物園ズーラシア」と「横浜市立金沢動物園」の2ヵ所で使える

  • 2,000円という低価格(ズーラシア3回で元がとれる)

  • 何度も行けるから一回に余裕が持てる

といったところですね。特に、3つ目は子供がいる家庭にとっては、かなり重要なポイントかと思います。

目次

オススメポイント1:
「よこはま動物園ズーラシア」と「横浜市立金沢動物園」の2ヵ所で使える

交互に行くことで飽きにくく、使いやすい年パスと言えるんじゃないでしょうか!

ちなみに、位置的にはこんな感じです。

ズーラシアと金沢動物園の位置

オススメポイント2:
2,000円という低価格(ズーラシア3回で元がとれる)

お住まいが遠方になってしまうと、何度も来るのはどうしても難しいと思いますが、
車で1時間以内で来られるような方であれば年3回くらいは余裕かなと。

年間パスポートの案内張り紙
ズーラシアの入り口の張り紙。
3回で元が取れるとしっかり書いてます 笑

ちなみに、ズーラシアは大人800円、金沢動物園は大人500円です。
なので、元を取るためには少なくとも…

  1. ズーラシア ×3 = 2,400円
  2. ズーラシア ×2 + 金沢動物園 ×1 = 2,100円
  3. ズーラシア ×1 + 金沢動物園 ×3 = 2,300円
  4. 金沢動物園 ×4 = 2,000円
ズーラシア・金沢動物園の年パスで元をとる組み合わせ

と、こんなパターンになります。

オススメは2番ですかね。ズーラシアは敷地がかなり広く、1回では回りきれないくらいです。
なので、例えば「今日は触れ合い・体験を重視する!」とか、テーマを分けて回ってみるのも
良いと思います。(具体的に以下にも書いてみました)

オススメポイント3:
何度も行けるから一回に余裕が持てる!

通常料金で入園すると、「せっかくだし、遊びつくそう!」と思って、開園から閉園までフルで楽しまなくては!と思ってしまいがちだと思います(私だけかな)。ですが、小さい子供がいる場合には、見て回れるのはせいぜい半日程度という場合も多いと思います。

年パスがあると、「今日は、午前中にサバンナエリアだけ見て、芝生でゆっくりお昼食べて帰ろう」といった具合に、余裕をもって行動できます。たとえ、子供が突発的に病気になってもグズっても、余裕があるので柔軟に予定の変更ができるんです。いざとなれば、「今日は早めに帰ることにして、また来ようか!」と。

ちなみにウチでは、よく以下のようにテーマを絞って回ったりしています。

  1. 動物を一通り見て回る
  2. ショーや触れ合いイベントを中心に回る
  3. 正門周辺を回る(正門駐車場に車停める)
  4. 北門周辺を回る(北門駐車場に車停める)
  5. 遊具コーナーで遊ぶ

尚、1についてですが、ズーラシアは広いので、一通り見て回った後の帰り道が大変ですので注意してください。園内バスもありますが、混雑していると待ち時間も発生するので。

ズーラシアのバードショー案内看板
ズーラシアのバードショーの案内
ズーラシアの中でもかなりオススメのショーです
ズーラシアのラクダライド案内看板
ラクダライドの案内
ラクダに乗れるってなかなかレアかな?

私も初めて買うときは、「結局、行かないんじゃないかな…」とか、少し不安になったのですが、結果的にはズーラシアと金沢動物園合わせて7,8回は行きました。むしろ、遊び場に困ったときはズーラシアか金沢動物園に行くというパターンになっていました 笑。

なんせ、2,000円ですから、完全に元が取れなかったとしても
激しく後悔するようなことはないんじゃないかなと。

ちなみに、今年はズーラシア20周年らしく、年パスを買ったらこのオカピトートバッグをもらいました!

ズーラシア20周年記念のオカピトートバッグ
子供の細々とした荷物入れに丁度良さそう

HPには無くなったと記載があったようなんですが、もらえました。
補充したんでしょうかね。気になる方は問い合わせてみても良いかもしれません!

やずや広告やずや広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次