ローラー滑り台でおしりに敷くキッズスライダーのバリエーション

当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)

大きめの公園に行くと必ずある大きな滑り台、特にローラー滑り台は子供に人気ですが、そのまま滑るとお尻が痛くなったり、汚れたり、うまく滑れなかったり…。

なので、ローラー滑り台で遊ぶときには、キッズスライダーをおしりに敷いて滑るのがオススメです。

いろんなところで売っているので、どこで買うか迷うこともあるかもしれません。今回は、お店ごとにどんな商品が売っているかを紹介したいと思います。お店によって呼び方も違うので、そのあたりも参考になれば嬉しいです。

今後、他のお店でも発見したら随時追加更新していきます!

ちなみに結論を先に言ってしまうと、個人的には100均で事前に買っておくのが良いかな~と思います。

※キッズスライダーに関しては以下の記事も是非ご参考ください!

目次

ダイソー:ヒップスライダー

ヒップスライダーという商品名で売っていますね。

色は黄色、青、紫など。

ダイソーのものは、とてもシンプルで薄っぺらい作りが特徴。

耐久性が心配ではあるので、予備を含めて2~3個買っておくのが良いかも。

薄っぺらいとは言っても、お尻に敷く役目は十分果たしてくれるはず!

ダイソーのヒップスライダーはとてもシンプルな形状。メリットは収納のしやすさ?

セリア:キッズスライダー

Seriaのモノはお尻の形にフィットするように作られています。

ダイソーよりシッカリとしている印象。

裏面 Seriaのものは補強(縦線部分)がしっかりしている印象

ウチではコレを愛用していますが、持ち手の輪っかの部分が、割れて分断してしまったものが2つあります。
そうなると引っ掛けて持ち運ぶのが面倒にはなりますが、使用上は問題なし。

大人もたまに使いますが、座る場所が悪いとお尻部分が割れてしまうことがあります。立体的な作りになっている分、割れやすいのかもしれません。

丈夫と言えるものではないので、壊れることを想定して2個くらい買っておくと良いかもしれません。

Seriaのキッズスライダーは100均の割には凝った造り。逆に壊れやすい側面も!

Amazon:スカイボート

Amazonで売っているものは、100均よりシッカリした作りになってます。

ロープと持ち手がついているのが特徴ですが、滑り台で使う場合には恐らく邪魔になると思います。雪の上でソリとして遊んだりするときには重宝しそうですけどね。

カンタンには壊れなさそうですが、やはり子供が扱うものなので、壊れる前提で100均のものを複数買う方がいいかな、と個人的には思います。

ただ、100均には無い色があるなど、カラーバリエーションが豊富なので、大勢の中で自分の子供を見つけやすい、というメリットはあるかもしれません。

100均とAmazonの製品を比較をした記事も是非ご参考に!
ローラー滑り台でお尻に敷くキッズスライダーを徹底比較!100均 vs Amazonスカイボート(キャプテンスタッグ)

トイザらス:スライダー

トイザらスではキャラクターがプリントされたキッズスライダーが販売されています。

トイザらスの場合は、ちょっとしたプレゼントなんかに良いかもしれません。

キャラクタープリントに少しだけ特別感があって、子供も喜んでくれそうです!

カーズミニーマウスなどのキャラクターが用意されています。値段は600円程度なのでさほど高いわけではないですが、Amazonのスカイボートの方が作りはシッカリしてそうです。

トイざらスはキャラクターのプリントが特徴!プレゼントに最適!

公園の売店:様々(スカイボードなど)

公園内の売店に売っていることもありますね。

ですが、やはり高い!
写真は横浜の金沢動物園の売店ですが、価格は920円。高級品です 笑。

ちなみに名前は「スカイボード」(Amazonはスカイボート)。

作りはシッカリしていますが、形が作り込んである分、変な体重のかけ方をするとパキッと言ってしまうかもしれません。そういう意味では、ダイソーのようなシンプルな作りが安定するのかも…。

公園やレジャー施設では高めの値段設定。できれば100均かAmazonで買っておきたい!

いまやローラー滑り台のある公園に出かけると、みんな当たり前のように持ち歩いているキッズスライダー

やはり黄色のものを持っている人が一番多い印象です。

ウチでは子供が2人いるので、予備を含めて3つほど車に常備しています
100均で事前に買っておいて、お出かけグッズにまとめておくと良いのではないでしょうか。

キッズスライダーの使い方・活用方法などを以下記事で紹介していますので、ご参考頂ければと思います↓

あわせて読みたい
ローラー滑り台で必須!おしりに敷くキッズスライダーは100均で買っておこう! だんだんと暖かくなってきており、公園に遊びに行く機会も増えてきたのではないでしょうか。 ウチの子供たちも、やはり滑り台が大好きで、大きな滑り台のある公園によく...

キッズスライダーを買うときに合わせて買っておくと便利なもの、以下にまとめてみました↓

あわせて読みたい
ローラー滑り台で活躍!おしりに敷くキッズスライダーと相性抜群な100均の便利グッズ 公園に行くときの必須アイテム、キッズスライダー、またの名をヒップスライダー etc.. 子供とあちこち出かけていると、いつ何時ローラー滑り台と出会うかわかりません。...

100均のキッズスライダーってどれくらいの強度?実際に使ってみて壊れたケースをまとめました↓

あわせて読みたい
ローラー滑り台でおしりに敷くキッズスライダーの強度はどれくらい? 今や公園での必須アイテム、キッズスライダー。ローラーすべり台などでおしりに敷いて使うものですね。 100均でも売っていますが、おそらく心配なのは強度ではないでし...

最後までお読み頂きありがとうございました。
まんじゅう父さん 

やずや広告やずや広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次