当サイト「まんじゅうブログ」内に、こんなツールを作ってみました!
お子様に漢字を伝えるときなどにご活用ください!
⇒ 漢字拡大くん(文字拡大表示ツール)
-
子供ウケ抜群!ただの風船!
盲点でした。最近、風船でウチの1歳と3歳の子が良く遊ぶんです。 風船て、お買い物しているときに、保険とかウォーターサーバーの勧誘でもらうもの、くらいのイメージしかありませんでした。 家の中には100均で買ったゴムボールがあり、1歳半の息子も最近... -
塩素系漂白剤を使えばラクラクお掃除!こすらずピカピカ!
どこのお家にもあるであろう風呂、トイレ、洗面所。(風呂はないところもあるか) 私は、これらの掃除に塩素系の漂白剤を使っています。(今更、オススメグッズといって仰々しく取り上げるものでもないですが、やっぱり便利ですよね) これの良いところは... -
スキマスペースにスマホ充電スタンドを自作!1×4用ラブリコでカンタンに!
今や家族で使うスマホやタブレットは一つや二つではないかと思います。 我が家でも私のスマホ、妻のスマホ、タブレットで3つあります。それらを充電する場所ってごちゃごちゃになりがちじゃないでしょうか? そこで、ウチではカウンターの端の半端なデッド... -
ビールを飲みきるまでキンキンに!保冷タンブラーで冷たい飲み物が長持ち!
だんだんと暖かくなってきました。ビールがおいしい季節になってきましたね! この時期に大活躍するのが、私が愛用しているこのタンブラーです。 3年前くらいにプレゼントでもらったものなんですが、予想以上に重宝しています。 【オススメは600mlのサイズ... -
ローラー滑り台で必須!おしりに敷くキッズスライダーは100均で買っておこう!
だんだんと暖かくなってきており、公園に遊びに行く機会も増えてきたのではないでしょうか。 ウチの子供たちも、やはり滑り台が大好きで、大きな滑り台のある公園によく出かけます。その時に必需品となるのが、公園でよく見かけるコレ! 名前はよくわから... -
夜泣きにオススメ!どうようえほん
我が家でめちゃくちゃ重宝した「どうようえほん」のご紹介です。 どうようえほん 我が家のは使い倒してボロボロです 生まれてから3歳くらいまで、夜泣きが頻発したり、ギャン泣きして手に負えないという経験がよくあると思います。 ちなみにウチの場合、... -
豆苗の飼育はカンタンでお得!ほっといてもよく育つ!
炒め物などで美味しい豆苗、おつまみにもイイですよね。シャキシャキとした歯ごたえがグッドです。 この豆苗、ご存知の方も多いと思いますが、一度使っても水に浸けておけば1週間ほどで再生します!というか、豆苗のパッケージにも書いてたりしますよね。... -
柏尾川の桜が満開!(横浜市戸塚区)
娘と二人でレジャーシートを持って柏尾川へ出かけました。 お母さんが作った弁当を持って、お花見です。 桜はちょうど満開!10時くらいに着いたのですが、人はちらほら。場所もたくさん空いてます。屋台はチーズドックの屋台だけオープンしてました。 11:3... -
車のバッテリーが上がったら!ジャンピング作業をやってみた
中古で車を買って数年、突如バッテリー上がりが連続して発生してしまいました。その時に、あれこれと試行錯誤したことをご紹介。 最初の発生は日曜の朝、家族でお弁当を持って公園へ行こうと車に乗り込んだところ、キュキュキュキュキュ・・・ エンジンか...